ドイツ・ミュンヘン マリエン広場 Marienplatz

ミュンヘン空港から駅に向かう
トランジットの時間を利用して街の中心部へ

午前7時半、空が明るくなってきた
列車(Sバーン)の車窓から

市の中心部、マリエン広場
クリスマスマーケットの出店が並ぶ

午前8時すぎには開店の準備を始める店も

マリエン広場は「聖母マリアの広場」という意味

広場の歴史は古く、12世紀までさかのぼる

1987年に建設された新市庁舎
第二次世界大戦で破壊され、戦後に復元された

タイトルとURLをコピーしました